松林山の会2010年7月山行報告

   甲武信ケ岳
 (2,745m:日本百名山)


 実施日   2010年7月17日(土)〜18日(日) 1泊2日    
 天 気  快晴
 参加者  大滝(L)、八野(S)、野田、蛯原、吉田


アクセス   往路  北茅ヶ崎====八王子=======高尾========塩山=(TAXI)===西沢渓谷
  6:30  7:39/7:46  7:54/8:05 9:15/9:30    9:55
 復路  久渡沢橋=(バス)==塩山========高尾=========八王子=======橋本======北茅ヶ崎
 15:55    16:50/18:32 19:40/19:46 18:53/20:05 20:18/20:32 21:33
コース   17日(土)  西沢渓谷入口----ゲート-----徳ちゃん新道入口---(小休止)----------(昼食)----
 10:10    10:20/10:35  10:45      11:15、12:05  12:15/12:50
 -近丸新道合流点(戸渡尾根)---縦走路合流----木賊山-----甲武信小屋
    13:35/13:45      16:25    16:30   16:50
 
・木賊(とくさ)山:2,468.6m     ●食事:17:30  消灯:20:00
                    
★歩行時間:約5時間20分
 18日(日)  甲武信小屋--甲武信ケ岳---甲武信小屋---分岐---賽の河原----破風山避難小屋--
  5:50   6:10/6:30  6:45/7:00  7:15  7:35    8:10/8:25
 -西破風山---東破風山----昼食-------雁坂嶺-----雁坂峠----クッキリ沢---
   9:35   10:00  11:00/11:30 11:35  12:10/12:20  13:10
 --ナメラ沢---林道分岐-----広瀬ダム近道--道の駅みとみ
  13:50  14:25/14:30  15:35     15:45
 
・東破風山:2,280m          ●起床:4:30  朝食:5:00
                    
★歩行時間:約8時間10分


 感想   
   7月17日(土)、梅雨あけにホッとしながらも、いきなり真夏日の山登りとなる。
西沢渓谷の売店の草餅とお茶で腹ごしらえをし、徳ちゃん新道の登山口に向かう。急登で
はあるが土がやわらかく、階段がないので以外に登りやすい登山道だ。からまつ林が続く。
芽吹きの時、紅葉の頃、きれいだろうなって想像しながら、水の補給をしつつ登って行く。
やっと見晴らしのいいところに出る。左側の山の上から2本の滝、後ろを振り返れば広瀬ダム
が見える。しばらく行くとシャクナゲの木が現れる。シャクナゲ街道だ。たまに、クリーム色に
ピンクのすじがあるハクサンシャクナゲの花が咲いている。6月はアズマシャクナゲが咲くと
いうことだが、今年は花のつきが悪かったという。タクシーのおじさんからの情報。
急登をのぼりつめ、木賊(とくさ)山を越え、少し下ると甲武信小屋に着いた。
 今夜の宿泊は31名。テント泊まりの人も多かった。夕食は17時半、手作りカレーの
ようでおいしかった。18時からスタッフの手づくりDVD上映会、徳さんのエコトイレの
話などであっという間に20時に消灯。

 7月18日(日)、4時半起床、5時朝食。今日も快晴。荷物を小屋の前において、甲武信岳
山頂に登る。富士山が目の前に見え、360度の素晴らしい景色が一望できた。暫くの間この
景色を楽しみ、満喫した。小屋にもどり、荷物を背負って出発。賽の河原で富士山を見納め、
破風山を登りつめると、「秩父山地緑の回廊」の看板がある尾根を歩き、雁坂峠に到着。
ここから急なくだりと気を引き締める。沢を3回ぐらい渡るが、ナメラ沢からは大きな渓流
となり、気持ちがよい、思ったほどきつくなかった下りを楽しむ。
いよいよ長い林道に出る。かなり進んだところで、広瀬近道という小さな表示をみつけたが、
先に野田さんはそのまま広い道を行ってしまう。たぶん同じところに出るだろうと思い、私たち
は近道を行ったが、出会えず探すことになる。
終バスが、久渡沢橋を西沢渓谷にむかって走る。どうしようと思っているところに、1キロ先
まで行ってしまったという野田さんに再会。そこへさっきのバスが戻って来て、橋の上で
止まってくれた。全員乗車し、無事岐路につく。
                               (記 八野)