北小金沢連嶺 (小金沢山 2.014m) |
実施日 | 2011年10月23日(日) |
天 気 | 曇り時々晴れ |
参加者 | 大滝(L)、八野(S) |
黒岳 | 1,987m | 川胡桃沢の頭 | 1,940m |
アクセス | (往路) 北茅ヶ崎=======八王子=========高尾==========大月==(TAXI)==大峠 06:30 07:39/07:42 07:50/08:01 08:45/08:50 09:25 (復路) 小屋平==(バス)==天目温泉==(TAXI)==甲斐大和======高尾=======八王子======北茅ヶ崎 16:06 16:35/18:10 18:22/18:45 19:44/19:47 19:55/20:20 21:47 |
コース | 大峠------(休憩)--------黒岳-----川胡桃沢の頭--賽の河原---牛奥ノ雁ケ腹摺山(昼)-小金沢山-- 09:40 10:30/10:40 11:05/11:10 11:55/12:00 12:15 12:45/13:25 14:00 ----(休憩)-------石丸峠---林道分岐----小屋平 14:50/15:00 15:26 15:55 16:06 |
費 用 | 電車代 ホリデーパス:2,300 甲斐大和⇒大月:320 タクシー 大月⇒大峠:7,190 天目温泉⇒甲斐大和:2,510 (4,850/人) バス 小屋平⇒天目温泉:650 入浴料 500 合計 8,620 |
山行記 | |
今月も雨のため延期したが、またまた悩める天気予報となる。しかし、甲府に晴れ マークがでたので出発。小屋平のほうが、携帯電話がつながりやすいということで、計画 とは逆のコースを行く。大峠には、車が4台ぐらい止まり、1組のご夫婦が準備をしていた。 ここから黒岳までは、急な登りが続く。少し曇っていたが、時々薄日が射し、あるくには もってこいの天気。黄や赤と山全体が色づいて、汗も吹き飛ぶようだ。雨のあとにも かかわらず、ぬかるみはなく、歩きやすい。 しかし、倒木が多く、枝や石の上は滑りやすいので要注意。大峠を出てから、牛奥の雁ケ腹摺山 までは、誰とも出会わなかった。ここで、6人の人に会う。ここから、きれいに紅葉した雁ケ腹摺山 をみながら、昼食をとる。 目指す小金沢山には、予定より早く着く。雲がながれ、富士山がお目見えし、ラッキー! 奥多摩の山々も見渡せる。しばらく歩いたところで、15人ぐらいのツアーの人たちとすれちがう。 大菩薩と見間違えた山を上りかえし、笹をかきわけ、やっと石丸峠に着く。ここまで遠かった。 最終バスはあきらめたが、黄色く染まったカラマツ林を急ぐ。小屋平のバス停に出たとたん、 あきらめていたバスが来てびっくり!急きょ、天目温泉でおりて、入浴して帰路に着くことにする。 いい温泉で、すっかり疲れがとれた気がした。 (八野記) |