松林山の会2012年10月山行報告
日本百名山 両 神 山(1,723m) 〜怪異な山容の個性の山〜 |
実施日 | 2012年10月13日(土)・14日(日) 1泊 |
参加者 | 参加者:野田(L)、伊藤、大滝、八野、吉田、塚本、佐橋(S) 計7名 |
天 気 | 天 気:13日(土) 快晴、14日(日) 晴れのち薄曇り |
アプローチ | (往路)北茅ヶ崎=--=八王子==-===東飯能====西武秩父=(市内散策,昼食)=(バス)=小鹿野町役場== 07:11 08:20/08:27 09:09/09:22 10:12/12:35 13:13/13:53 =(バス)==日向大谷口===民宿両神山荘 14:47 14:55 (復路)日向大谷口=(バス)=小鹿野町役場=(バス)=西武秩父====東飯能=====八王子=== 14:50 15:35/15:36 16:20/16:30 17:20/17:46 18:21/18:32 ====橋本=======北茅ヶ崎 18:45/19:01 19:54 |
|
コース | 1日目 | 西武秩父駅------秩父神社-----秩父まつり会館---昼食(こいけ)-----西武秩父駅 10:15 10:30/10:50 10:55/11:15 11:35/12:00 12:20 |
2日目 | 両神山荘-------会所----------(休憩)---------八海山--------弘法の井戸-------清滝小屋---- 06:20 06:53/06:58 07:20/07:25 07:58/08:03 08:30 08:40/09:00 ---産体(泰)尾根-----両神神社------両神山山頂------両神神社(昼食)----産体(泰)尾根--- 09:17 09:50/10:00 10:40/10:55 11:20/11:45 12:17 ---清滝小屋-------弘法の井戸----会所----日向大谷口(両神山荘) 12:30/12:40 12:50 14:00 14:30 ※歩行時間:約6時間30分 |
|
宿 泊 | 民宿両神山荘 夕食(18:00) 風呂有 朝食(05:30) お弁当 代表者名・山中龍太郎 | |
費 用 | (JR)北茅ヶ崎〜東飯能 :1,110×2=2,220 (西武) 東飯能〜西武秩父:390×2=780 (バス)西武秩父〜小鹿野町役場 :460×2=920 (バス)小鹿野町役場〜日向大谷口:410×2=820 交通費小計:4,740 (宿泊)民宿両神山荘:一泊2食付 7,350 お弁当:500 宿泊費小計:7,850 ●総合計: 12,590 (その他)手打ちそば「こいけ」天ざるそば:1,700 秩父まつり会館:400 |
写真をクリックすると1枚表示になります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山行記 | |
1日目 |
以前から候補に上っていた山であるが、アプローチの不便さ等からやっと今回実現した。 |
2日目 | 早朝5時半に朝食。奥様が作ってくれたお弁当を持って、6時20分に出発。天気は良い。 暫くは杉林の中を緩やかに歩き「会所」へ。山道には所々に石碑や、石仏がたっている。 紅葉には早いが新緑?の緑が美しく、左に川の流れを見ながら、薄川の上流の沢を4つほど渡り 返す。暫く歩くと不動明王像がたっている「八海山」。この辺りから登りがきつくなり、冷たい 水場である「弘法の井戸」で喉を潤し、清滝小屋へ。ログハウス風の立派な建物であるが、現在 は使われておらず、避難小屋となっている様である。裏庭ではテントで泊まっている人もいる。 清滝小屋の裏には石仏もあり、ここから産体尾根(地図では産泰尾根となっている)を経由し きつい登り、2ケ所の鎖場を頑張ってよじ登り、両神神社へ。ひなびた神社ではあるが、両脇に は狛犬ならぬ「狼」いぬが守っている。ここを過ぎると木々の間から両神山の山頂を見る事も でき又、一部紅葉も始まっている。鎖場・岩場を頑張ってきた体に最後の力を振り絞り急な鎖 場を登り岩場をよじ登ると山頂である。それ程広くはないが多くのパーティが来ており、少し 霞がかかってはいるが、うっすらと富士山や、素晴らしい周りの山々を展望できた。 展望を楽しんだ後、早々に元来た道を両神神社まで下り、ここで民宿の奥様が作ってくれた 手作りの「おにぎり」とゆで卵を頂く。「頑張れ!」と言う意味か?ドリンク剤も入っていた。 ありがたい。登りの際、予想以上に難所が多かった事を考え14:50の日向大谷口のバスに間に 合う様に下山を急ぐ。足場が悪いのと、鎖場、岩場に加えて歩き続けの足腰が疲れたのか滑った りバランスを失ったりをしながら、やっとの思いでギリギリ両神山荘にたどりついた。 出迎えてくれたワンチャンと奥様から頂いたサイダーと味の沁みた大根の煮物がうれしかった。 今日一日で8時間の山行(歩行時間は6時間半)でかなり強行軍ではあったが、念願の 百名山である両神山を、怪我人も出る事なく楽しむ事ができた。野田さん有難うございました。 (佐橋 記) |