松林山の会4月 山行報告 |
〜大丸・高柄山・御前山〜 シュンランを求めて |
実施日 | 平成16年4月11日(日) |
参加者 | 蛯原(R),大滝、八野、MR.八野、吉田、佐橋、Mr.佐橋 |
天 気 | 薄曇り |
アクセス | (往路) 北茅ヶ崎======八王子=========高尾========四方津 6:30 7:39 7:52 7:58 8:01 8:30 (復路) 上野原======八王子===========橋本=======北茅ヶ崎 15:07 15:42 15:51 16:03 16:18 17:15 |
費 用 | 北茅ヶ崎〜四方津=\1,110 上野原〜北茅ヶ崎=\1,110 合計 2,220円 |
コース | 四方津----登り口----御座敷の松跡-------大丸-----千足峠-----高柄山(昼食)--- 8:40 9:00 9:05 10:00 10:10 10:25 10:55 11:10 12:05 ---矢野根-------新矢野根峠-----御前山分岐------御前山------御前山登山口------上野原 12:25 12:40 12:50 13:35 13:45 14:00 14:20 15:00 |
シュンラン | ヒトリシズカ | スミレ |
山行記 | |
3月の岩殿山の山行でたまたま見つけた一輪の「シュンラン」。シュンランを楽しむ山行として計画されていた4月の山行を、シュンランの開花にあわせ?急遽2週間早めた。 山行にはうってつけの天気と新緑。季節もよくなったせいで、八王子の駅、高尾の駅、中央線の社内はリュックを背負った多くのグループ・人々でごったがえしていた。 四方津駅から大丸、高柄山を目指して歩きはじめる。道にはレンギョ、ヤマブキ、スミレ、ヒトリシズカ等の花が咲き始めている。途中にはどういう訳か「聖徳太子」と書かれた小さな石の碑があり、4月とは思えない気温で、意外な急登のため既に汗をかき始める。御座敷の松(オグラノマツ)跡で一休みし大丸(オオマル:730m)へ。良く見ると、道脇の枯葉の中に「シュンラン」がひっそりと咲いている。注意してみるとあちこちにシュンランが咲いている。大丸では回りの山々の眺望が開け、間近に高柄山も見える。大丸から高柄山へは標高はたった3m差にもかかわらず急斜面を降下、また急登を繰り返し千足峠を越え高柄山の山頂へ到着。 今回は蛯原さんのお手製の具沢山の「トン汁」で昼食をとる。その間にも多くの人が上がってくる。 高柄山を後に新矢野根峠へ。ここでは上野原から登ってきたグループと会い、「そんなに高くない山なのに急な登り下りが多く、二度と登りたくない山」との話に、変に納得。ゴルフ場の金網に沿って御前山へ。この最後の登りは急登で、小さな岩にかじりつきながらの登りである。御前山頂には三角点が置かれておりまた、片隅には石祠がまつってあり大きな眺望が開けていた。 御前山頂までも道脇にはシュンランが又、ミツバツツジ、イカリソウ、チゴユリなど多くの花が咲いていた。御前山からは、またまた急な下り。いくつもの急斜面の下りをロープに助けられながら御前山登山口のある車道に到着。上野原までは40分の道のりであった。 今回の山行は、天候にも恵まれたが久しぶりに汗をビッショリかきました。シュンランやツツジ等多くの春の花々を見る事ができ山行シーズンの開幕!といった山行でした。しかし、高さの割りに急斜面の急降下、急登りの繰り返しには少々参った・・・と思う変化に富んだ??山行でした。 (Mr.佐橋 記) |