松林山の会2004年5月山行報告
川苔谷の美しい渓谷とツツジ、エンレイソウが楽しめめそう |
実施日 | 2004年5月29日(土) |
参加者 | 大滝(R),佐橋(S),八野、Mr.八野、Mr.佐橋 |
天気 | 晴れ |
アプローチ | (往路) 北茅ヶ崎=====八王子=========拝島=======奥多摩〜〜〜〜川乗橋 6:06 7:20 7:34 7:50 7:56 8:48 9:15 9:25 (復路) 鳩の巣======青梅===========拝島========八王子===========橋本=======北茅ヶ崎 16:09 16:39 16:44 17:01 17:03 17:15 17:21 17:32 17:34 18:25 |
行 程 | 川乗橋-------細倉橋---------百尋の滝--------(昼食)-------(小休止)-----分岐---- 9:30 10:10 10:20 11:05 11:20 11:50 12:15 12:55 13:00 13:00 -----川乗山------舟井戸------(小休止)----大根の山の神-----鳩の巣駅 13:10 13:35 13:50 14:15 14:20 15:15 15:20 15:55 |
費 用 | (JR)ホリデーパス 2,300円 (TAXI) 1380円/1台(一人:280円) 合計 2,580円/一人 |
写真をクリックすると1枚表示で、大きくご覧になれます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
感 想 | |
奥多摩の駅を降りれば臨時のバスが待っている(?)はずだったが、西東京バスがガソリン代をケチッた為、タクシーで川乗橋へ。 車を降りると、そこは日原川の渓谷とまぶしいばかりの新緑が私達をまっていた。 細倉橋までは、渓谷を右に見ながら40分の林道歩き。橋を渡ると山道になり渓谷を右に見たり左に見たりしながら百尋の滝へ。 ここまでの道が最高だった。数年前のガイドブックには落盤のため、滝口へは近づけないと書いてあったが、真下まで行く事ができ落差20mの滝のマイナスイオンをあびて生き返るような心地がする。 滝から山頂までは谷の流れも遠ざかり、蒸し暑さとの戦いであったが、小さな流れのそばの緑陰で昼食を取ることができた。 山頂からはうっすらと富士山も望めた。 下りはダラダラと長く、うんざりしたが、キンランに出会うことができて感激!! 今回、蛯原さんは15日に単独行、あんなに川乗山に行きたがっていた吉田さんは風邪で来れなかったのは本当に残念。 (佐橋 記) |