松林山の会6月山行



 実施日   2004年6月19日(土)   
 参加者  八野(R),Mr.八野、大滝、高橋,佐橋、Mr.佐橋  
 天 気  晴れ


 アプローチ  (往路)北茅ヶ崎=========八王子========高尾==========大月・・・・(TAXI)・・大峠   
     6:30    7:39 7:52  7:59 8:01  8:45 9:00    9:35
(復路)金山鉱泉・・TAXI・・・・大月==========高尾============橋本========北茅ヶ崎  
     16:35   16:50 17:06  17:42 17:50  18:10 18:21  19:15
 行  程   大峠----御硯水----雁が原摺山-----林道------姥子山---------金山峠分岐(昼食)--- 
  9:55      10:45 10:55  11:40  12:00 12:05   12:30 13:20
 --金山峠入口?------金山峠----------滝(休憩)----金山鉱泉(入浴)
   14:15    14:20 14:25  15:10 15:15   15:35
 費  用 (JR)ホリーデーパス  ¥2,300
(TAXI)大峠まで:¥6,570+¥3,200(相乗り) 計¥9,770
      大月まで:¥3,050+¥1,525(相乗り) 計¥4,575
                    合計:¥2,300+¥2,370=¥4,670



写真をクリックすると1枚表示になります。


クリックすると一枚表示します
富士山ー見えますか
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
雁ケ原摺山で
クリックすると一枚表示します
  
クリックすると一枚表示します
ミヤマカラマツ
クリックすると一枚表示します
マイズルソウ
クリックすると一枚表示します
ギンリョウソウ
クリックすると一枚表示します
ギンリョウソウ
クリックすると一枚表示します
オダマキ
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
  
クリックすると一枚表示します
コアジサイ
クリックすると一枚表示します
キイチゴ
クリックすると一枚表示します
  
クリックすると一枚表示します
  
クリックすると一枚表示します
  
クリックすると一枚表示します
ササバギンラン
クリックすると一枚表示します
   
クリックすると一枚表示します
滝にて
クリックすると一枚表示します
五百円札

 感想

  大月から2台のタクシーに分乗して1,560mの大峠に着く。
 そこからは標高差300m、1時間の登りで山頂に着く。山頂は広いカヤトの原で、ここから
 望む富士山は旧五百円札の裏に描かれた「絶景の富士」。この日はよく晴れていたが、富士山
 には雲がかかり絶景とはいかなかったが、この時期に富士山が見えたことだけでも皆感激。

  下りの途中、姥子山へ登って360度の絶景・展望を楽しむ。
 金山峠までの道すがら、ギンラン、ギンリョウソウ、オダマキなどを発見し、佐橋カメラマン
 はご満悦の様子。 金山峠からは一気に沢へ下り、沢沿いの道の新緑をたのしみながら
 山歩きを堪能する。

 沢を離れた後は、「木イチゴ街道?」が延々と続き、オレンジ色に熟した木イチゴの甘さに
 皆、童心にかえっておおはしゃぎした。

 金山鉱泉での狭いお風呂で汗をながしたあとのビールが美味しかった。

 今回、大滝さんの友人の高橋さんが同行。初めてなのに、もう裸のお付き合いをさせて
 しまいました。 ごめんなさい。 これに懲りずにまた参加してください。
  (佐橋 記)