松林山の会2004年9月山行

 乾 徳 山 (2,016m)
深い原生林、スリルのある岩場、山頂からの大展望と
楽しみの多い山


 日 時   2004年9月19日(日)  
 参加者  吉田(R),佐橋(S),川越、大滝、八野、Mr.八野、Mr.佐橋  
 アプローチ  (往路)北茅ヶ崎======八王子=(あずさ3)===塩山==(TAXI)===大平牧場
    6:30     7:39     8:01  8:58 9:00    9:30
(復路) 徳和バス停====塩山=(かいじ118)==八王子(夕食)======北茅ヶ崎 
    16:17   16:45 17:38     18:30   19:43   20:50
 行 程  大平牧場------登山口------(休憩5分)-----(休憩5分)-----月見岩------扇平--------乾徳山頂-----
 9:45    10:00   10:15    10:55   11:05  11:10   12:05

----( )------(休憩5分)---高原ヒュッテ----錦晶水----銀晶水-----林道-----登山口----徳和バス停
12:20 1305  13:50    14:25 14:35  14:45  15:20  15:30  15:45  16:10  
                              歩行時間:5時間15分  
 費 用  北茅ヶ崎→塩山(特急指定)  1,890+1,260  =3,300
 塩山→大平牧場(TAXI:2台) 10,200÷7人  =1,460
 塩山→北茅ヶ崎(特急自由席) 1,890+900  =2,790
 バス(徳和バス停→塩山)            650     合計:8,200


 感 想 

   今回は、甲斐駒につぐ岩峰の山、乾徳山に挑戦。
  大泉村の別荘から参加の川越さんとは、塩山駅で合流。久しぶりの川越さんは少し丸くなったかな(?)
  2台のタクシーに分乗して大平牧場まで行き、そこ
から扇平まで最短の道をいく。
  ススキの中に点在する夏の残りのマツムシ草を見つつ、広々とした扇平を過ぎると直ぐに岩が
  ゴロゴロの山道が始まる。

  鎖のついた岩を2〜3ケ所過ぎると、山頂直下の10mの大岩(天狗岩)の下に来る。
  既に7〜8人順番を待つ人がいて、待ちきれない人は巻き道を通って頂上へ急ぐが、大岩は
  初挑戦の吉田さん、岩大好き人間の八野さん、そして4年前ここを登った感激を忘れられない私は
  残って挑戦!。軽々と登る二人とへっぴり腰の私が登り終わる、狭い山頂はもう一杯の
人。 

  北へ少し下りそこで昼食。大展望が望めるはずの山頂はガスに覆われ、楽しみは暖かい
  味噌汁とコーヒーのみ。

   下りは国師ケ原へ続く原生林の中の下山道を行く。滑る岩と木の根に全神経を使いつつ
  「こんな疲れる道はない」とブーブー言いながら下ること一時間半。明るく開けた避難小屋
  辿りついた時は、皆、両足を平らに大地につける幸せを噛みしめた。

  そこからは錦晶水,銀晶水で喉を潤しながらバスの時間を気にしつつ帰路を急ぎ、途中怪しげな
  キノコ売りのオジサンにつかまりながらも
何とかバスに間に合った。

  しばらく岩はいいや・・・・・というのがMr.佐橋の感想でした。
  川越さん、これに懲りずに又、参加してください。                (佐橋記)


 ご覧になりたい写真をクリックすると1枚表示になります。


クリックすると一枚表示します
扇平
クリックすると一枚表示します
 
クリックすると一枚表示します
天狗岩
クリックすると一枚表示します
乾徳山頂上
クリックすると一枚表示します
頂上にて
クリックすると一枚表示します
乾徳山
クリックすると一枚表示します
紅葉が
クリックすると一枚表示します
ウメバチソウ
クリックすると一枚表示します
ツリフネソウ
クリックすると一枚表示します
センブリ?
クリックすると一枚表示します
マツムシソウ
クリックすると一枚表示します
イワインチン
クリックすると一枚表示します
ホツツジ