松林山の会番外編


 春の草花を訪ねて 

    (武甲山山歩き)


 日 時   2006年5月3日(水) 祝日    
 集 合  北茅ヶ崎駅 4:50
 参加者   小泉(案内)、玉置、八野、Mr.八野、野田、蛯原、大滝、   
 安部、吉田、中村
 アプローチ  (往路)
  北茅ヶ崎-----橋本-------八王子-------東飯能-------横瀬==(TAXI)==一ノ鳥居    
  5:02   5:49/6:00  6:11/6:32  7:20/7:24  8:06/8:20    8:35
(復路)
  名郷バス停=====東飯能------八王子(食事:解散)
   16:53   17:45/18:07  18:42
 コース  一ノ鳥居-----30丁目---33丁目---御岳神社-----武甲山-----シラジクボ----
  8:45  9:45/9:50       10:40  10:45/11:35  12:05
 ----小持山-------大持山-----ウノタワ-----鳥首峠------名郷バス停
  12:45/12:55 13:35/13:50  14:35  15:05/15:19  16:30  
 費 用  北茅ヶ崎⇒東飯能    \1,110   名郷バス停⇒東飯能  \790
 西武東飯能⇒横瀬     \360   東飯能⇒八王子    \480
 TAXI 横瀬⇒一ノ鳥居  \600   八王子⇒北茅ヶ崎   \740   合計 4,080円



 感 想 
  穏やかな天候に恵まれた五月連休の真っただ中、5月3日に秩父奥武蔵の名峰武甲山
 を歩いてきました。 素晴らしい天候と眺望そして春の草花に、山を十分堪能しました。  
 企画をして下さいました玉置さん、そして現地を案内して頂きました小泉さん、本当に
 有難う御座いました。 参加された皆さん暑い中をご苦労様でした。
 以下に簡単な感想を載せました。

  今回は「アカヤシオ花を」との玉置さんのお誘いでしたが、山のここそこに見られた
 多くの草花や新緑もまた素晴らしく、この季節ならではの美しさで一同を歓迎してくれ
 ました。
 花の知識に乏しい私でも十分に楽しむことができました。
 シラジクボから小持山への登り道は特にきつく、潰れそうになりながらやっとたどり着いた
 小持山頂のアカヤシオは本当に美しく、感激しました。
  一ノ鳥居(540m)から50丁余りの表参道を経て御岳神社、武甲山頂(1,285m)へと至る
 登りや、シラジクボ(1,088m)から小持山(1,273m)への登り道は比較的短い(40分程)ものの
 ハードでタフな山道でした。
 また、下りも武甲山頂からシラジクボへの下りや、鳥首峠から登山口迄の下りも、
 所どころに小さな岩場を混じえた転がり落ちそうな急坂でした。
 ただ、登山路は変化に富みメリハリの効いた美しい景色や杉、雑木の木立が強い日差しを
 遮ってくれましたので、疲れを癒すことができました。
  今回の山歩きのキーワードはアカヤシオと思いますが、途中で見た草花もまたすばらしかった
 と思います。花の知識のない私には良く分かりませんでしたので、玉置さんにお聞きしましたら
 こんなに沢山の花を見たのだそうです。
 (木の花) アカヤシオ、ミツバツツジ、キブシ、ヤマブキ、クサイチゴ、ウツギ、
 (野草の花)カタクリ、ヒトリジズカ、ヤマエンゴサク、フデリンドウ、ミヤマハコベ、ニリンソウ、
       エイザンスミレ、ナガバノスミレサイシン、タチツボスミレ、フモトスミレ、
       ミヤマキケマン、ムラサキケマン、キランソウ、クサノオウ、ハシリドコロ、
       ミツバツチグリ
  帰路は大持山から妻坂峠をへて一ノ鳥居へ下りる案もありましたが、時間通り名郷に到着し、
 予定のバスに乗ることができましあ。
 暑い中を本当に一日ご苦労様でした。
 八王子で飲んだビールは、一日の疲れを取ってくれるほどに美味かったです。   (中村 記)